感染症検査(22)

(1)
(OXK、OX19、OX2)
解説
   @(2)(3)(4)の血清学的診断法として開発さ
    れたものであるが、その臨床的利用には制約が大きい。すなわちここで使用
    しているOX19抗原は、(5)菌の一変異型であるOX19株由来のもので
    あり、決して特異抗原ではないという制約がある。
   A抗体価は2〜3病週でピークとなり、80〜100%の患者でOX19抗体価が160〜
    1260倍に上昇する(ただし健康人でも(6)倍までの抗体価を示す)。
    (7)の場合はOXK株を使用するが、これが40倍以上の抗体価であ
    るときは、本症の疑いが強いといわれる。
             (臨床検査コンペジウム第8版B6版、ビー・エム・エル、1994、p222)

問題330.(1)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       ヴィダール反応 レプスピラ反応 ワイルフェリックス反応        
前へ戻る       

ホームに戻る