抗Klは、IgMまたはIgG抗体として認められる場合があります。抗K1は、ジチオスレイトール(DTT)、2‐メルカプトエタノール(2ME)、臭化2‐アミノエチルイソチオウロニウム(AET)またはDTTと酵素の混合物であるZZAPで処理された赤血球とは反応しません。抗Klは、K:1である酵素処理血球とは反応します。
 輸血用にどれを選ぶかは、抗Mを持つ患者に関しての貴院の方針次第です。輸血用にM‐S‐K:1単位を選ぶのであれば、2単位を見いだすのに12〜23単位をスクリーニングする必要があると思われます。S‐およびK:1についてのみスクリーニングすることを選択する場合は、2単位を見いだすのに(7)単位をスクリーニングする必要があると思われます。米国黒人では、M一の発生率は26%であり、S‐については70%、K:1については98%です。白人では、M‐の発生率は22%であり、S‐については45%、K:1については91%です。RBの血清中の抗A,Bから、患者のAB0血液型は0型であることがわかります。
【参考文献】

1. Issitt PD. Applied blood Group Serology. 4th Ed. Durham, NC: Montgomery Scientific Publications, 1998 : 461-557,609-653. 

2. Mollison PL.  Engelfriet CP, Contreras M. Blood Transfusion in Clinical Medicine. 9th Ed. Oxford: Blackwell Scientific Publications, l993 : 246-282. 

3. Vengelen-Tyler V, ed. Technical Manual. 12th ed. Bethesda, MD: American Association of Blood Banks, 1996: 277-305. 

4. Reid M, Lotnas-Francis C. The Blood Group Antigen Factsbook. London : Academic Press,  l997: 27-88,175-209.
問題7.(7)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
        2〜3 3〜5 5〜7        
前へ戻る                最初に戻る