【考察】
 我々がCZの血清で発見した抗Cwおよび抗EはいずれもRh抗体であり、抗SはMNS血液型分類系に属するものです。いずれのRh抗体も、以前のRBC輸血によらずに生成した可能性が(2)、それについては文献的にかなり明らかになっています。他方抗Sはほとんど常にRBC感作の結果生じるものです。これらの抗体で通常補体を活性化させるものは(3)が、それらの抗体のいずれも、遅延性輸血反応および新生児溶血性疾患の両方で示唆されています。抗Cwと抗Eのいずれも、酵素処理した血球で調ぺると、高い反応性を示し(4)。しかし、抗Sは酵素処理した血球とはかなり弱く反応するかあるいは全く反応しません。2倍用量の抗原陽性RBC(ホモ接合供血者からのもの)はそれらの抗体とより強い凝集を示す場合やあるいは示さない場合があります。
 Cw抗原は、初めて発見された1946年に最初はWillisと名付けられ、多くの場合、Cc座の対立遺伝子として報告されていました。しかし、Cw+かつc+である人のほとんどがC+でもあり(5)。従って、Cwを、Cを持たないRIw遺伝子ではなく、R’様遺伝子(DCCwe)の一部と考えるのがかなり妥当性が高いことになります。興味深いことに、Caseは、cも産生する遣伝子であるRo様遺伝子(DCwce)の産生物としてCw抗原を示すように思われるドイツ人家族を引用しています。
 S抗原は、SGP Bとしても知られるシアログリコフォリンBまたはグリコフォリンBすなわちGPBにあります。NH2末端から数えて29位の1個のアミノ酸置換によってその血球Ss状況が決まります。このアミノ酸がメチオニンであれば、S抗原が存在します。29位のスレオニンは、s抗原が存在しているためです。
 本日CZ用にRBCを2単位を見いだすには、Rh+血液(6)単位をスクリーニングしなけれぱなりません。過去に輸血された0,Rh+単位からの抗A(または抗A.B)が不適な交差適合を起こしているのであれぱ、代わりに0,Rh+単位をスクリーニングすることができます。米国黒人においては、約69%がS‐s+、70%がE一e+、l%がCw+です。緊急輸血の結果として、事前の血液型検査で0型赤血球を検出することができます。CZの血清中の抗Bにより患者のAB0血液型がA型であることが確認されます。

問題2.(2)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       あり なく        
前へ戻る                最初に戻る