【考察】
CPの血清中の自己抗Iがやっかいです。貴院ではそれをどうやって回避しますか。一つの方法は、遠心後すぐの判定を考慮しないことであると考えられます。American Association of Blood Banksは、遠心後すぐの判定を求めていません。基準書では、赤血球抗原に対する臨床的に重要な抗体を示す検査方法が求められています。その方法では、抗グロブリン試験の前に37℃でのインキュベーションを行わなけれぱなりません。
抗Iの反応性を解明する上で役立つ別の方法は、前加温法を行うことです。この方法では、赤血球と患者の血清を別々に5〜10分間加温します。血清と血球を混合し、37℃でインキュベーションします。もし必要ならぱ、温強化メディアを加えることもできます。適切なインキュベーション時間後、混合物を温生理食塩水で洗浄し、抗IgGを加えます。
抗Iによって覆われている可能性があるその相で、他の抗体を検出できるようにするために遠心後すぐの反応性を解明することに関心がある場合には、低温自己吸収を試してみることも考えられます。この方法では、患者自身の血球を酵素で処理してから吸収を行うことで、最大吸収が認められます。次に、酵素処理血球を等量の血清とともに4℃でインキュベーションします。そして、低温自己吸収血清を検査することができます。この方法は、患者が最近輸血を行っていない場合にのみ使用しなけれぱなりません。輸血された血球は、貴院が除きたくなかった同種抗体を吸収する場合があります。当然のことながら、この方法を行うには、多量の患者血球が必要です。多量の患者血球が入手できない場合は、ウサギ赤血球基質(RESt)TMによる吸収を行うことができます。REStTMは、抗I、抗Hおよび抗IHなどの寒冷凝集素を除去します。この方法は、患者が最近輸血を受けている場合に使用することができます。
抗Iが検査を妨害するのを防ぐ別の方法は、血清をジチオスレイトール(DTT)または2‐メルカプトエタノール((8))で処理するというものです。これらのチオール系試薬は、(9)分子中の結合を開裂させることで、その分子を反応できなくするものです。血清検体中に存在する他のlgM抗体も失活することに留意して下さい。有効ならぱ、I‐血球を用いて、抗Iによって覆われる可能性のある他の抗体を除外することができます。
問題8.(8)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
前へ戻る
最初に戻る