抗cは、血清学的に面倒な抗体である場合があります。これは多くの場合、(4)倍用量の抗原(同型接合型供血者からのRBC)を有する血球とのみ反応します。RBCがc‐、E‐の人では、抗cは多くの場合抗(5)とともに存在しますが、抗Eの検出・同定は比較的容易で簡単であるのに対して、抗cは、それを探している場合であって、しかも優れた検出能力を持っている場合に限って明らかにすることができるものです。その抗体は酵素処理した血球と非常に良く反応するので、それがその抗体を検出できるか否かの鍵となると考えられます。患者が抗Eを持ち、C+c‐である場合は、抗cを一生懸命探せぱ、恐らく検出できるはずです。  抗Fyaは、ほとんどの血液銀行で認められる予想外の抗体として比較的一般的なものです。その抗体は通常は酵索処理した血球とは反応せず、それは、検査対象の血清において、他の抗体とFyaまたはFybを分離する上での最良の方法の一つです。その抗体は、同型接合型Fy(a+b-)の人からのRBCと比較的良好に反応することが知られていますが、Fy(a+b‐)血球がいずれも(6)倍用量の抗原を有するとは限らないということは留意しておくべき点です。
 CQの手術用の2単位を確保するには、(7)単位をスクリーニングする必要があります。米国黒人において約3.5%がC+c一であり、90%がFy(a‐)です。白人では、約19.3%がC+c‐ですが、Fy(a‐b+)は34%でしかありません。CQの血清における抗Bから、患者のAB0血液型はA型であることがわかります。

【参考文献】

1. Issitt PD:Applied Blood Group Serology,3rd Ed, Montgomery Scientific Publications,Durham,NC,1985,219-288.

2. Mollison PL,Engelfriet CP,Contreras M: Blood Transfusion in Clinical Medicine,8th Ed.,0xford,Blackwell Scietific Publications,1993,204-245,252-254.

3. Vengelen-Tyler V, ed. Technical Manual. 12th ed. Bethesda, MD: American Association of Blood Banks, 1996: 255-275,288-290. 

4.Rece RR,Sanger R.Blood groups in man.0xford:Publications,1975:178−260,350−363.
問題4.(4)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       1 2 3        
前へ戻る                最初に戻る