【考察】
 今晩、この患者CQのために血液銀行の誰かがしぱらく忙しくなるでしょう。当然のことながら、診療所で採血された検体が午後5:00以前に検査室に送られてくることは決してありません。抗cおよび抗Fyaのいずれも、輸血反応、特に遅発性溶血性輸血反応、ならびに新生児溶血性疾患の患者における原因であると報告されています。抗cは(2)抗体としてのみ認められます。それが最初に報告されたのは、1941年にPhilip Levine博士により、Joumal of American 0bsterics and Gynecologyにおいてでした。1943年までに、英国の科学者であり統計学者でもあるSir Ronald A.Fisher教授が、この新たなRh系で報告されている4つの抗原/抗体のうちの2つは対照的なものであることを認めてCとcと命名し、他の2つについてはDとEと命名しました。教授はさらに、2つの別の対立遺伝子抗原dとeが間もなく報告されるはずだと予想しています。発表研究についての調査を続けるに連れて教授は、これらの反応が3つの別個の遺伝子を代表するものであれば、交差の発生を示すように思われるデータがないことから、これらは非常に近い関係にあるに違いないと考えるようになりました。
 Duffy血液型系の発見が発表されたのは、1950年にCutbush、MollisonおよびParkinによってでした。抗Fyaが、過去20年間にわたって非常に多くの輸血を受けた血友病患者であるDuffy氏の血清で確認されました。最初の発見から間もなく、抗Fyaの多くの例が報告されました。英国における密度調査から、調べた赤血球(RBC)の約2/3がFy(a+)であることが明らかになりました。1955年になってRaceとSangerは、アフリカ人の子孫のほとんどが、Fy(3)のRBCを持っているという驚くぺきニュースで、血液銀行関係者を驚かせました。それから、Fyという記号が、この状態を起こす遺伝子を表すために導入されました。
 別の血液銀行での小さい出来事として、1958年に、Duffy遺伝子が初めて公式に、ヒト常染色体一第l染色体にあることが認められました。1953年に、Rh遺伝子と卵形赤血球増加症を起こす遺伝子との間に第2の常染色体での関連づけ(どれが最初かわかりませんが)が行われましたが、Rh遺伝子が第1染色体に見つかったのは1972年であり、関連があるのではなくDuffy遺伝子に対してシンテニーでした。

問題2.(2)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       自然 免疫 薬剤        
前へ戻る                最初に戻る