【考察】
 A1ウラ血球がM+であったとしたら、NHのウラ検査法でAB0不一致に気づいたものと考えられます。その不一致は、ウラ血球と患者の血清を予め加温するか、M-のA1血球およびB血球を検査するか、あるいは酵素処理したAl血球およびB血球を検査することで解決することができます。pHにおける変動は、MN蛋白の立体配置に影響を与える場合があります。抗Mは、試験媒体におけるpHの変動に影響を受け、pH6.5で最も良く反応するように見える例がいくつかあります。抗Mはさらに、低イオン強度溶液を使用し、インキュベーション温度を下げ、比較的高い血清:血球比を用い、インキュベーションを長くすることによっても促進することができます。抗Mは酵素処理血球とは反応しません。
 抗Mのほとんどの例は、低温反応性であって自然発生のものです。ただし、免疫抗Mの例が希に報告されています。37℃で反応しない抗Mの例は通常、臨床的に有意ではなく、輸血療法では無視し得るものです。予備加熱法は、交差試験適合単位を見いだす上で有用であると考えられます。
 MN抗原は出生時にかなり形成されます。抗Mによって生しる新生児溶血性疾患は極めて希です。ただし、重度の患者が数例報告されています。NHの担当医は、NHの抗体が性質上IgM(免疫グロブリンM)であるかIgG(免疫グロブリンG)であるかを知りたいものと考えられます。ジチオスレイトールおよび2‐メルカプトエタノールなどのスルフィドリル試薬を用いて、IgM抗体の活性を低下または破壊することができます。スルフィドリル処理の前後で抗M活性を観察することが、免疫グロブリンの種類を決定する上で有用です。
 M抗原は、International Society of Blood Transfusion(ISBT)によってMNS系血液型に分類されています。Mに対するISBTの記号はMNS1で,NはMNS2です。NHに適合する2単位を見いだす方法は、貴臨床検査室の方針と標準操作手順によって決まります。白人の22%および米国黒人の30%がM‐であることから、M‐単位が望ましい場合には、6〜10単位をスクリーニングする必要があります。M‐単位が必要ない場合、AB0適合性についてIS(1)は、抗Mのために適さないと考えられます。NHの血清中の抗Bから、患者のAB0血液型が(12)型であることがわかります。

問題12.(12)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       A B O        
前へ戻る                最初に戻る