自己抗体検査(22)

抗ミトコンドリア抗体
(AMA):
解説  @抗ミトコンドリア抗体(antimitochondrial antibody, AMA)は、細胞内の
      ミトコンドリア分画に対する自己抗体である。
     A本抗体は(3)患者血清中に高率に(約90%)、そして高
      力価に出現するので、本症の診断基準の一つになっている。
病態の推定 【高いとき】( )内は陽性率
            ●(3)(90%)●ルポイド(4)炎(20%)●(4)硬変(20%)●薬剤性
            (4)障害(8%)●(4)外性胆汁うつ滞(5%)●自己免疫性溶血性貧血
            (数%)●SLE、RA、PSS(数%)●悪性貧血(数%)●重症筋無
            力症(数%)●梅毒(数%)など
            以上のように各種疾患で20%以内の陽性を示すが、(3)に比較して
            低力価の陽性である。健康者での陽性率は0.3〜0.7%である。
             (臨床検査コンペジウム第8版B6版、ビー・エム・エル、1994、p208)

問題208.(3)の中に入る言葉は次のうちどれでしょうか?
       急性胆汁性肝硬変 原発性胆汁性肝硬変 慢性胆汁性肝硬変        
前へ戻る       

ホームに戻る