品名 | 長所 | 短所 | 備考 |
富士フィルム FinePix A210 | 発色が良い | 各種設定の変更ができない | 売却 |
ニコン COOLPIX5700 | ズーム比が高い | オートホワイトバランスの適中率が悪い | 売却 |
オリンパス E-100RS | 名機。ズーム比が高い。手ぶれ補正。 | 150万画素と画素数低い | 売却 |
キャノン PowerShot G3 | きれい | 空が茶色になってしまうことがあり | 売却 |
ニコン COOLPIX8800 | 高画素 | 階調性に不満 | 売却 |
ニコン COOLPIX5000 | 広角ワイコンを付けると17mmになり、しかも美しい。 | 補色フィルター使用のため、薄ら寒い画像になりやすい。 | 売却 |
ニコン D70 | デジ一眼で、コストパフォーマンス高い。朝日や夕日にはニコンが良いと思うため。 | 美しい画像が得にくい。画質はオリンパス E-100RSの方が良い。 | 売却 |
富士フィルム FinePix S1PRO | デジ一眼で、ニコンより写りが綺麗。 | CCDに埃が付きやすい。 | 売却 |
CANON PowerShot A540 | きれい、超軽量(180g) | CCDが小さいため、解像感に欠ける | 主に鳥の撮影用に買ったが、鳥を撮るには順光が望ましいのですが、液晶が見にくく、COOLPIX5000の方がピントをとりすかったので売却 |
富士フィルム FinePix S2PRO | S1PROは1点フォーカスに比べ4点。S1PROに比べ液晶が見やすい。 | S1PROに比べフォーカスが見にくい。 | 売却 |
ニコン D300 | CCDクリーニング機能がついているため、ホコリによる画質の悪化が少ない。リバースアダプターを使うのに露出優先で撮れるので条件を色々変えての撮影の必要は無くなる | 色にインパクトが無い | 売却 |
オリンパス E-510 | CCDクリーニング機能がついているため、ホコリによる画質の悪化が少ない。軽量。手ぶれ補正可能。 | フォーカスが甘い | 現役 |
ソニー Cyber-shot DSC‐WX1 | 24mm広角時F2.4と明るい。裏面照射型構造を採用したCMOSセンサーは従来の表面照射型CMOSセンサーに比べ感度および低ノイズを実現したとある。手ぶれ補正可能。149gと軽量。 | 低ノイズを実現したとあるがノイズが気になる。 | 現役 |
ニコンD800 | ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ。 高い解像度。繊細な質感描写。 | 重い。1Kg。 | 売却 |
OLYMPUS STYLUS SH-3 | 軽量コンパクトカメラ | 現役 | |
ニコンD800E | ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ。 高い解像度。繊細な質感描写。 | 重い。1Kg。 | 現役 |
オリンパス E-300 | オリンパスブルーが綺麗 | 少し古い機種 | 現役 |
品名 | 長所 | 短所 | 備考 |
シグマ 24-70mm F2.8 EX DG DF | EDレンズ使用のため解像度が高く思える。明るいレンズのため明暗がはっきりするように思う。 | シグマのレンズは画質で繊細さに欠けるように思う | 売却 |
シグマ APO DG AF70-300mm | EDレンズ使用のため解像度が高く思える。90cmでマクロが使えるのが便利。 | シグマのレンズは画質で繊細さに欠けるように思う | 現役 |
ニコン AF 28-80mm | 軽量 | 軽量のため画質が落ちる。 | ほとんど出番無し |
ニコン AF 35〜135mm F3.5-4.5 | テレ側であまりF値が変化しない | 重い。レンズが多いたか暗い画像が出来やすい。 | ほとんど出番無し |
ニコン AF Nikkor 35-70mm F2.8D | 明るい標準レンズ | 重い。EDレンズでないためシャープさに欠ける。 | 現役 |
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR LD DiU | 明るいAPS-C専用のレンズ | 特に無し。 | 売却 |
ニコン AF Nikkor ED300mmF4S | シグマ APO DG AF70-300mmに比べ描写に信頼性がある。 | 重い。 | 現役 |
TAMRON SP AF28-75mmF2.8MACRO XR Di | 明るい標準レンズ | TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR LD DiU の方がAPS-Cでは良い写り。 | 売却 |
Olympus ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 | 軽量標準ズームレンズ | 暗い。 | 現役 |
Olympus ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm 1:4-5.6 | 軽量望遠ズームレンズ | 暗い。 | 現役 |
TAMRON SP AF 90mm 2.8 Di MACRO | マクロレンズでは描写が良い | 特になし | 現役 |
Olympus ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro | マクロレンズでは軽量 | 特になし | 現役 |
Olympus ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 | 標準ズームレンズ | 暗い。 | 現役 |
Nikon AF NIKKOR 80-200mm F2.8 D ED NEW | 明るい。望遠ズームレンズ | 重い | 現役 |
Nikon AF NIKKOR 20-35mm F2.8 D | 明るい。広角ズームレンズ | 少し解像度が低い | 現役 |
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD | 軽量10倍ズームレンズ | 軽量のため画質が落ちる。 | 現役 |
Nikon Ai AF-S ズームニッコール ED 28-70mm F2.8D | 明るい標準レンズ | 重い。 | 現役 |
Nikon AF-S ニッコール 28mm F1.8G | 明るい標準レンズ | 特になし | 現役 | OLIMPUS ZUIKO DIGATAL 70-300mm 1:4-5.6 | 望遠ズームレンズ | 特になし | 現役 | SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | ニコンカメラで所有する600mmまでの望遠レンズ。 | 手持ちで限度の重量。 | 現役 |
品名 | 長所 | 短所 | 備考 |
ニコンの1.5倍のテレコンバーター(TC-E15ED) | EDレンズ使用のため解像度が高く思える | 口径が狭いため暗いと極端に画質が落ちる。 | 売却 |
オリンパスの1.7倍のテレコンバーター(B−300) | 一眼レフ用高級テレコンバーター | 手持ちのレンズとデジ一眼では画質悪かった。 | ほとんど出番無し |
オリンパスのテレコンバージョンレンズ TCON-14 | 軽量1.45倍テレコンバーター | 口径が狭いため暗いと極端に画質が落ちる。 | ほとんど出番無し |
ケンコー テレプラス PRO300 | 1.4倍と2倍がある。カメラ側に付けるタイプ。軽量。 | 画質が落ちる。 | 現役 |
ニコン ワイコン WC−E68 | ニコン COOLPIX5000にこの広角ワイコンを付けると17mmになり、しかも美しい。 | 特に無し | ほとんど出番無し |
オリンパスのマクロコンバージョンレンズ MCON-40 | オリンパスのクローズアップレンズ。小さな花が近くできれいに撮れる。 | 特に無し | 花には常用 |
品名 | 長所 | 短所 | 備考 |
ベルボンCX440 | 軽量 | 固定がゆるい | 現役 |
マンフロット三脚 714B | コンパクト | 固定がゆるい | 現役 |
ケンコー ST-3 | 軽量・コンパクト | 低いのでかがまなければならない | 旅行用 |
スリック SL-95DDQB | 軽量のため、初期はこれを用いた | 低いので少しかがまなければならない | 故障 |
アルミ4段三脚/W312 | 水準器付 | 安定悪すぎ | ほとんど出番無し |
ベルボン シェルパ443 | ビデオ用三脚用雲台ベルボンFHD-41Qがあるため、なめらか。 | 現役 | |
Kenko TRAVEL TRIPOD Outing N522 | 持ち運びに便利な、トラベル仕様の三脚 | 旅行用 |
品名 | 長所 | 短所 | 備考 |
KOWA TSN-602 | 軽量 | EDレンズでないためシャープさに欠ける。 | 売却 |
KOWA TSN-663 | EDレンズ使用のため解像度が高く思える。 | 傾斜型のため少し使い勝手が悪い。 | 売却 |
ジオマUED52-S | EDレンズ使用のため解像度が高く思える。 | 小型軽量のため写りが気になる。 | 売却 |
デジタン V6 | 超軽量ミニスコープ。約25cmからピントを合わすことが出来るためマクロに利用できる。 | 超軽量のため写りが気になる。 | 売却 |
作成日 2023/12/13